【ティアキン】ウルトラハンド傑作集!第2弾

【PR】この記事には広告を含む場合があります。
レビュー

前回ご紹介した「ウルトラハンド傑作集」では、思わず息をのむような作品や圧倒的なスケールの創作を数多くお届けしました。

ありがたいことに大変多くの方にご覧いただけましたが、動画や画像が増えすぎてページの読み込みが重くなってしまい……今回は第2弾として新たな記事をご用意しました。

今後も、驚きの完成度を誇る作品、笑ってしまうほど狂気的な作品、思わず真似したくなるナイスアイデア、そして探索や戦闘を便利にしてくれる実用的な作品まで、多彩な作品を紹介していきます。

ゼルダの世界で繰り広げられる、自由でユニークなウルトラハンドの可能性を、ぜひ最後までお楽しみください!

スポンサーリンク

ブループリントについて

『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』には、作った乗り物や建築物の設計を保存・再現できる「ブループリント」機能があります。
ブループリントのデータは、ゲーム内で直接作成するだけでなく、QRコードを読み込むことで、他のプレイヤーの作品を自分のゲームに再現することもできます。

ウルトラハンド傑作集!第2弾では、制作者が公開したQRコードも掲載している作品もあります
ぜひ、みなさんもQRコードを読み込んで、ゲーム内で凄腕クリエイターの作品を再現してみてください。

ここでは、QRコードを使ったブループリントの読み込み方法をご紹介します。

1. ブループリント機能を解放する

  • まずは、物語を進めてブループリント機能を使える状態にしておきましょう。
    (地底のプルアパッド改造イベント「地底神殿に眠る謎」を完了する必要があります)

2. QRコードを読み取る

  1. スマートフォンアプリのNintendo Switch Appをダウンロードし、自分のニンテンドーアカウントでログインします。
  2. ZELDA NOTESのQRブループリントを起動し、この記事内のQRコードをカメラで読み取ります。
  3. 設計図を登録します。

3. ゲーム内でブループリントを受け取る

クリックで拡大
クリックで拡大
  1. ゲーム内でブループリントメニューを開きます。
  2. 受け取りたい設計図を選んで「受け取る」を選択します。
  3. 作品を作ります。

4. 注意点

  • 設計図の再現にはゾナウギアゾナニウムが必要です。
  • QRコードは、制作者が公開している場合のみ掲載しています。
  • 他プレイヤーが作った作品を使用する際は、元の作者へのリスペクトを忘れずに

ウルトラハンド傑作集!第2弾

それでは、世界中のウルトラハンド使いたちの作品を見ていきましょう。

みなさんも参考にしてみてください。

作品名に【QR】のついてるものは、「Nintendo Switch App」>「ZELDA NOTES」>「ゼルダの伝説ティアキン」>「QRブループリント」を起動して、QRコードを読み込んでみてね!

【QR】ダンシング犬

kmarkowさんの作品

可愛いですね♡

まるでア◯ボ⋯

クリックで拡大

【QR】ノミとハエ

Leading_Run_3333さんの作品

昆虫の世界に迷い込んだリンク!

ノミとハエに乗って移動なんて⋯

ノミ(クリックで拡大)
ハエ(クリックで拡大)

【QR】カンナム スパイダー

susususu-storageさんの作品

カナダの三輪バイク「カンナム スパイダー」、カッコ良いですね~

【QR】水陸両用車

ShonksWismさんの作品

これがあれば、ハイラルのどこにでも行けますね~

敵がいても無問題!

クリックで拡大

【QR】大きな船

kmarkowさんの作品

大きくておしゃれな船ですね!

この船で優雅に旅をしたいですね~

【QR】神獣コレクション

domo0202さんの作品

4体の神獣をコレクションしよう!

ヴァ・メドウ(クリックで拡大)
ヴァ・ルダニア(クリックで拡大)
ヴァ・ルタ(クリックで拡大)
ヴァ・ナボリス(クリックで拡大)

コメント

タイトルとURLをコピーしました